プロフェッショナルカスタムマシン

プロの製作したカスタムマシンは、市販化されたパーツをただ取り付けるだけではない。取り付けたパーツの性能をフルに発揮できるようにセッティングしたり、細かいフィッティングにもこだわっていて、それがひいてはマシンとしての完成度の高さに結び付いているのだ。その実例をここでは紹介する。

カワサキ
Z1R by パワービルダー

同社初取り扱いのYSSフロントフォークを活用して高い走行性能を追求

Z1R by パワービルダー

ページを共有

このZ1Rのオーナーはこの車両に15年以上乗り続けているベテランだ。乗り続けてきた過程では、各カスタムショップに出入りし、仕様変更を繰り返してきたとのこと。

パワービルダーが手がけるキッカケはエンジンだった。その段階で相応にチューニングされたエンジンだったそうだが、同社にリファインを依頼。そこで8年前、現在の仕様へと進化させた。コスワースピストン採用により1,166㏄化、APEカムシャフト、ツインプラグ化、クランク芯出し&曲がり修正などを実施し、オーナーも非常に満足する仕上がりとなっている。ちなみに8年前に現在の仕様になり、その8年間で相当に距離も走っているが、ノンオーバーホール状態でも軽々とパワーリフトできる、パワフルな状態を維持しているとのこと。

Z1R by パワービルダー
Z1R by パワービルダー

足まわりはオーナーが時代とともに各カスタムショップを巡って仕様変更を繰り返してきたが、現在はパワービルダーに一任。ただしオーナーの意向もあってYSSの前後ショックアブソーバという、同社ではめずらしい構成だ。ちなみに同社が参戦し続けているテイスト・オブ・ツクバでは、モンスタークラスを中心としてYSS製リヤショックを使用しているが、YSSのフロントフォークは同社でも初めての取り扱い。これはオーナーの希望もあったが、同社としても初めての取り扱いを楽しみにしていたと同社・針替伸明代表は語る。

「以前からYSS製フロントフォークには興味があったパーツなので、オーナーの希望もあって導入を決めた際には、新しいモノに触れることへの期待感もありました。各種セッティングをオーナーに合わせる過程で、当社としてもさまざまなデータを収集できることができましたし、ノウハウはオーナーのみならず、さまざまなユーザーにもフィードバックしていければと考えています」

オーナーがYSSを選んだ当初の理由は、カラーリングを含めて見た目の変化を望んだ部分も多分にあるようなのだが、もちろん見た目だけのカスタムをパワービルダーが行なうはずもない。またオーナーが各カスタムショップを転々としてきたのは、もともと走行性能に対して高い理想があったから。そのオーナーの高い理想を具現化することを重視し、同社のノウハウがあますことなく注ぎ込まれているのだ。

Z1R by パワービルダー

カスタムポイント

Z1R by パワービルダー

フロントフォークはYSSのKG308R武将。YSS製フロントフォークはもう一種類、KG308S影武者もあるが、こちらはアウターがドライカーボン仕様という上級モデルだ。高級なガスカートリッジ式ということで針替代表もオーナーと楽しみながらセッティング中とのこと。


カスタムパーツギャラリー

問い合わせパワービルダー
住所茨城県坂東市神田山1380-4
電話番号0297-21-5580
Webサイトhttps://power-builder.biz/
パワービルダー 店舗外観



人気記事